外資系営業マンMicchyの錯覚サボリーマン計画

不確実な時代に自分の快適さを自分で選んで作っていくためのブログ

転職エージェントの選び方/逆ヒアリング力:新卒 就職活動でも転職の面接でも営業職でも求められるおすすめスキル メーカー 商社 必須

経歴柄転職エージェントのおすすめを聞かれる機会が少なくありません。

今日は登録している転職エージェントに任せていいのかわからないという不安に対する私の提案をお伝えします。

 

 先に結論:担当者による

現実はこうです。世の中に「○○だから良い」ということはあんまりありません。最低限の保証にはなるでしょうが、じゃぁ「○○だから全て間違いない」といえるものには出会ったことがないんですね。だとしたら目の前の担当者がおもいっきり外れかもしれません。では転職エージェントの選び方、見抜き方として何に気を付ければいいのでしょうか。

 

 その転職エージェントの会社方針・評価軸を確認

まずここですね。就職活動でも転職でも面接で大事なこと、実は必要とされる能力です。就活生の方は自分が面接官にこう見られていると思ってください。そして同時に相手を見るときも同じ方針を持ってみてください。職務経歴のない新卒ではこれができてやっとスタートラインです。

 

確認していくべき項目は以下です。

  • 大前提として相手企業はどういう方針を持っているのか
  • その方針に従う現場の目の前の担当者は何で評価される環境で働いているのか
  • 実際にはどういう候補者を求めているのか

ただしこれらは直接聞くような質問ではありません。ホームページや業界のルールを調べ、口コミを確認していく作業まで必要になります。

 

 これって結局ヒアリング力、スキルの問題

そしてまさにこれは結果を出せる営業職の事前準備にあたりますす。どんなに客先の会社意向に沿っていても、目の前の担当者が動いてくれないような提案では成果を出せません。要は目の前の担当者に"メリット"がないと決定権のある人に話すら届かないんですね。

 

転職エージェントに話を戻すと、働きやすい企業や条件のいい企業はエージェント同士でも案件の取り合いです。競合に負けるわけにいかないんですね。紹介するに値しない人は提案をするだけで転職エージェント会社全体が求人企業から信用を失っていくんですね。どういう人を提案したいのかを候補者が見抜く必要があります。

実際履歴書や職務経歴書を求人企業に提案するときはどうすると思いますか?

そのままファイルを添付するような低レベルな営業担当もいますが、私であればその書面を読まずとも面接に進めたいと思うような要約PRポイント、求人企業にとっての採用メリットをメール本文で提示します。

 

スマホで見るような時代に添付ファイルを見なければわからないような候補者は「後で検討する」候補に入ってしまいます。提案は質もそうですがスピードも大事だということ人材業界の常識です。

 再び結論:担当者による

目の前の担当者が自分に合っているかどうかはその人の担当している業界・企業、その担当者自身のスキルに強く影響されれます。こちらのことを引き出してくれるスキル、求人企業に提案できる形にまとめるスキル、これらを候補者の皆さん自身が選び取るスキルが必要になってきます。

 

またそもそも良いエージェント・悪いエージェントを見抜くには自分自身の選択基準が必要になります。そしてその選択基準ができあがるまでは比較し合える担当者が必要になります。同時に完璧な担当者も恐らくいません。そんな人なら窓口担当やってませんからね。

そういう意味では誰かと話してみないと基準がそもそもできないのでとりあえず登録して話して相手の実力を見定めていくのがいいと思います。費用は掛かりませんし、求人状況や提案してもらえそうな業界についても相談できます。 

まずは無料相談!【未経験ナビ】 (20代の高卒や学歴に自信がない人たちに特化)

大手エージェントほど学歴や経歴で切り捨てられていますが、そうではない特化型エージェントもあります。残念ながら特化型になるとどうしても案件が限られてきますので、先に登録と希望条件を提示して案件を待つのが理想です。

 

 参考:どうすればいいのか

学ぶ・試す・直す・試す、これ以外にありません。コミュニケーションにかかわる技術はもともと持っている性格に何を足していくかで変わってきます。本質的には何も変わらないのですが、使い方や見せ方が変わるとこんなに変わるのかというくらい人生が楽になります。

ちなみに筆者は全くスキルも自信もところから始まり、人材サービスの営業として人と接するしかなかった環境で揉みに揉まれてなんとか自分なりの今の形にたどり着きました。もちろん今が完成形でもないですし、自分も周りも変わっていきますのでこれからも変わっていくと思います。

必要なことは学び続けること、試し続けることです。

 

Micchyの新卒の就職活動では本当に厳しい問答を繰り返しました。内容は同じでも言葉の違う対策本を何冊も取り組んで実践して、やっと自分の言葉で語れるようになりました。今なら完全に時間がもったいないので、短期集中でプロのサポートを受けます。

あなたの就職活動・転職活動に専属トレーナーを【パーソナル・クライム】

 考えの甘い転職で失敗するよりも、自分の意思を固めた上で選んだ企業で働き、年収が上がれば費用はすぐ回収できます。何よりもだらだらと時間がかかる転職準備はストレスでしかありません。